◆鳳声集(同人)秀句
◆鳳声集(同人)秀句
クローバーの花を巻き込む牛の舌 太田 土男
たんぽぽや地平に屋根のぎつしりと 森賀 まり
菜の花や天動説を説いてをり 中村 昭義
花すもも去年の今ごろ病みてゐし 平岡千代子
抱きあげて犬に桜を見せてをり 徳永 真弓
子雀の眼に反骨の光あり 不破 秀介
菜の花の明かりの中へ入りたし 高柳かつを
シャボン玉舞ふ花びらと触れ合へり 村田美穂子
勝鶏の火焔の鶏冠収まらず 平野きらら
絵本持ち膝に来る子や日永し 秋山 寛
ひばり野の点景赤きトラクター 阿部 敬子
校庭のトーテムポール初つばめ 石川 英利
春耕や百名山に近く住み 大串 若竹
啄木忌われ生涯に職一つ 柿澤喜三郎
法の山に浴ぶ今生の花吹雪 影島 智子
のどけしや時を繫ぎて土偶の目 桂 有梨子
春風や子が買ひくれし電子辞書 金子 孝子
寄る辺なき孤舟のごとき四月かな 川原 瀞秋
鮮やかなタッチメソッド新社員 工藤 文子
懸命に鳥乱れ飛ぶ春疾風 小林 烈
防人の発ちたる湊霞みをり 後藤 雅夫
水音のリズムの不思議山笑ふ 斎藤 玉江
花は葉にリモート授業続きけり 佐藤 京子
花吹雪微恙癒えゆく心地かな 佐野 益子
門出せし孫の机や春の塵 下村 一馬
畦塗つて安房の棚田の蘇る 鈴木 一三
テレワーク終へ花人となりにけり 髙木加津子
北限の椿磨きて海の風 髙野万津江
古里のうぐひす鳴ける兵の墓 武田 和代
茶畑の廃れたるまま芽吹きをり 多田 三子
特攻の片仮名の遺書花の雨 谷口 裕
まとひつく虫に藤房揺れやまず 寺松美代子
夕桜つひの栖と思ひけり 土倉 智美
太陽の塔たんぽぽのもう絮に 中山 奈々
門川で洗ふ鍋釜柳絮とぶ 長浜よしこ
郭公や湖底の村の城残り 長谷川久美子
花ミモザ希臘の島を巡る旅 原 ヤス子
ユトリロの灰青色の街五月 松本珍比古
病越えスイマー五輪へ風光る 三上 繁夫
花冷えや上野に散りし彰義隊 水沢 燕子
朝ざくら仔牛に見つめ返さるる 毛利 晴美
流行語正す教師や松の芯 望月 洋子
沖見つめ十年語る春帽子 泰江 安仁
解体の決まりし軒へ初つばめ 山野 静恵
◆百鳥集(会員)巻頭句と選評
我もまた花の下にて春死なむ 芹澤真紀子
「ねがはくは花のしたにて春死なむそのきさらぎの望月のころ 西行」を踏まえて「我もまた」と打って出たところが良い。作者の想いが端的に伝わってくる。西行は異常なほど桜花を愛したと伝えられるが、その死もまた人々を驚嘆させた。自らの死を「そのきさらぎの望月のころ」と願った西行は正にその頃(陰暦2月16日)亡くなったのである。
人は皆いずれ死ぬ。死はまぬかれない。だとすれば、せめて穏やかに死にたいと思う。痛みにさいなまれたり苦しんだりせず静かにこの世を去りたいと思う。芹澤さんが「花の下にて春死なむ」と西行に共感されたのもよく分かる。因みに私は、百鳥の仲間と吟行先で見た鶴や鷹ともう一度会って逝きたい、と思ったことがある。
鶴一羽我が命終の日に現れよ
逝くときも空に舞ふ鷹見たきかな
「鶴」の句は平成元年の作、「鷹」の句は平成29年の作、それぞれ句集『百鳥』、『恒心』に収めた。
◆今月の主な内容
◆山河逍遥(149) ―大串章の一句― 〔主宰作品鑑賞〕 …… 藤井智恵子
◆今月の名句 〔秀句抄出〕 ……………………………………… 森賀まり抽
◆「青田道」〔主宰作品〕 ……………………………………………… 大串章
◆鳳声集(一)〔同人作品〕(自選)
◆鳳声集(二)〔同人作品〕(主宰選)
◆鳳声集秀句 ………………………………………………………… 大串章推薦
◆百鳥作品評 〔主宰・同人作品鑑賞―4月号〕 ……………… 柴田多鶴子(「鳰の子」主宰)
◆こんにちは 〔同人紹介〕 …………………………… 西村なほみ・納富篤
◆よろしく ― 花影句会 〔句会紹介〕 ………………………… 影島智子
◆自句のほとり(143・144)〔同人自句自解〕 …… 斎藤ひでを・塩瀬信夫
《太田土男句集『草泊り』特集》
総論 ……………………………………………………… 若林杜紀子
一句鑑賞 …… 田口紅子(「香雨」)・広渡敬雄(「沖」「塔の会」)
神田松鯉・久保田哲子・高宮義治
徳永真弓・平田倫子・山本三樹夫
◇百鳥こども俳句 …………………………………………………… 山根繁義選
◆2か月競詠 〔特別作品〕 …………………………… 高橋和湖・武藤洋一
競詠評 …………………………………………………………… 酒井康正
◆現代俳句月評〔総合誌掲載作品鑑賞〕 ………………………… 藤井智恵子
◆今月の本棚 堀切実著『芭蕉を受け継ぐ現代俳人たち』
〔書評〕 ………………… 中村昭義
◆探鳥1 〔同人作品鑑賞 ―5月号〕 ……………… 村田美穂子
◆探鳥2 〔雑詠5句欄鑑賞 ―5月号〕 ………………… 安室敏江
◆探鳥3 〔雑詠2・3・4句欄鑑賞―5月号〕 ………………… 遠藤千波
◆飛鳥集 〔テーマ別募集作品 ― 昼寝〕 …………………… 平田道子選
◆ひろば 〔エッセイ〕 ……………………………… 長江英子・岡野かんな
◆私の好きな季語(79)― トマト ………………………………… 城子康子
◆失敗しない文語文法(31) ……………………………………… 楢崎美和子
◆百鳥集 〔雑詠〕 …………………………………………………… 大串章選
◆百鳥の俳句〔雑詠選評〕 ……………………………………………… 大串章
◆7月号句会案内