このサイトは百鳥俳句会の公式サイトです。

URLhttp://momotori.com/
百鳥俳句会公式サイト

◆鳳声集(同人)秀句

◆鳳声集(同人)秀句

入れ替り鳥来て春の木となれり      太田 土男

目薬を差せば万緑迫りくる        中山 世一

春雪に卒寿の心弾みけり         松田 雄姿

昭和の世ともに見て来し雛納む      比田 誠子

停戦のなきまま花の世は過ぎて      松内 佳子

蕗の薹刻み雨音刻みをり         小田 玲子

鶴帰る頃や羽搏く檻の鶴         石﨑 宏子

合格を告ぐる笑顔の絵文字かな      鈴木 綾子

美空ひばり知命の死なり鳥帰る      久保田哲子

満員のケーブルカーや山笑ふ       不破 秀介

耕耘機あまた見下ろし山笑ふ       北川 玉樹

プロムナードのパンジーストック踊るごと 村田美穂子

吊し雛飴屋に飴の色あふれ        楢崎美和子

花大根浮子のつきたる魚網干す      阿部 敬子

再開の駅舎に雛能登晴るる        荒木 民子

春風やビロードの声流れくる       飯塚 國光

末黒野の匂ひに故郷偲ばるる       井上  進

卒業式みんなやさしくなりにけり     岩橋 秀高

ゴンドラの磨きし窓に春の雲       大橋 風太

朧夜を載せて牛車の来る気配       小野 元夫

花すみれ風吹くたびに笑ひあふ      金沢 道子

ふくらみし蕾に開花言ひ合へり      木下 涼薫

人魚姫の春の花壇に王子居ず       小出  功

童話館の小さき入口花菫         杉浦 早苗

野遊びの父母童心の笑顔かな       杉江 美枝

春光や並ぶ墓石も寛いで         芹澤 未草

異国語に挟まれてゐる花筵        武石 道代

剪定の脚立の姉妹風やさし        田辺 厚枝

引鴨は鴟尾に別れを告げてより      田村 英一

校長の耕しに手を振る子かな       寺尾 若水

クラークの指先目指し卒業す       豊田 昌代

土筆野となりし生家の畑かな       中浦ミヱ子

雛飾る施設の玄関華やげり        長洲 元子

春の虹黄泉への掛橋かと思ふ       新津 黎子

鶏と山羊鳴き交す春の牧         西  石蕗

野良仕事終へてひとりの玉子酒      西村なほみ

偕老の朝の散歩や初つばめ        早川 高士

山羊繫ぐ網のゆるやか草萌ゆる      藤井智恵子

白髪に合はす色目の春ショール      藤森万里子

叔父眠るシベリア大地鶴帰る       松尾 酔雲

野を焼きて祖父似のまなこ輝かす     望月 清彦

擦文の鉢のねむれる春の闇        森田佳代子

子と孫の育ちし庭や松の花        𠮷見シナヨ

牡丹雪大和ことばの降るやうに      渡辺 孝子

◆百鳥集(会員)巻頭句と選評

  楼蘭に少女のミイラ黄砂降る  原  清香

 「楼蘭」は中国、漢倭時代の西域の都市国家、この「少女のミイラ」は新疆ウイグル自治区博物館に眠っている「楼蘭の美女」であろう。「楼蘭の美女」は1980年に発見され、その当時は世界中の新聞やメディアで報じられたという。季語「黄砂降る」で雄大な一句となった。この句の後に「ラサ」「ピラミッド」の句が続く。

 啓蟄やラサへラサへと巡礼者   原  清香
 春分の影のぼりゆくピラミッド  原  清香

 巡礼者が廻った「ラサ」は中国チベット自治区の区都、 「ピラミッド」はエジプト北部の都市にある三大ピラミッドなどが有名。原清香さんはこうした歴史ある地域を実際に旅行されたのだろうか、それとも想像の翼を広げて飛び回られたのだろうか。いずれにしても、「楼蘭」「ラサ」「ピラミッド」の3句は読む者に大きな夢を与えてくれる。 (大串章)

◆今月の主な内容

◆山河逍遥(184) ―大串章の一句― 〔主宰作品鑑賞〕…………… 望月周

◆今月の名句 〔秀句抄出〕 ……………………………………… 中村昭義抽

◆「忠魂碑」 〔主宰作品〕 …………………………………………… 大串章

◆鳳声集(一)〔同人作品〕(自選)
◆鳳声集(二)〔同人作品〕(主宰選)
◆鳳声集秀句 ………………………………………………………… 大串章推薦

◆こんにちは 〔新同人紹介〕 ………………………… 田中雅英・田村英一

◆百鳥作品評 〔主宰・同人作品鑑賞―4月号〕 ………………… 藺草慶子
                            (「秀」「星の木」)

◆自句のほとり(211・212)〔同人自句自解〕 … 藤田千代江・岡野かんな

◎創刊30周年記念コンクール 優秀賞受賞作品
          「寺田寅彦の俳句論について」 …………… 中島伸也

■追悼 瀬崎憲子 30句抄 ………………………………………… 初瀬まどか
         追悼文 …………………………………………… 比田誠子

◆俳句の共感覚 ――〔長期連載〕芭蕉を中心に現代までを探る 第25回
         ……………………………………………………… 望月清彦

◆2か月競詠 〔特別作品〕 …………………………… 山西貞子・斎藤玉江
   競詠評 …………………………………………………………… 中村昭義

◆現代俳句月評〔総合誌掲載作品鑑賞〕 …………………………… 川原瀞秋

◆今月の本棚 〔書評〕 高橋順子句集『泣魚句集』 …………… 毛利晴美

◆探鳥1 〔同人作品鑑賞     ―4月号〕 ……………… 藤井智恵子
◆探鳥2 〔雑詠5句欄鑑賞    ―4月号〕 ………………… 中島伸也
◆探鳥3 〔雑詠2・3・4句欄鑑賞―4月号〕 ………………… 齋藤紀子

◆飛鳥集 〔テーマ別募集作品 ― 夏の蝶〕 …………………… 谷口裕選

◆私の好きな季語(114) ― 燕帰る ………………………………… 大橋紫

◆百鳥集 〔雑詠〕 …………………………………………………… 大串章選

◆百鳥の俳句〔雑詠選評〕 ……………………………………………… 大串章

◆6月号句会案内